SURF
/Text
うさぎ堂が所有する5軸のNCルーターを使い、板の両面から波型の形状を削り出すことで生まれた、無限に広がる格子状のパターンをもった円形の板。「SURF」という名前は、波のような形状とその上に物が置かれている様子がサーフィンのように感じたことからつけた。
手作業により表面を磨いた木材ならではのツルツル、スベスベした手触りを持ち、一枚で、あるいは複数枚を重ねてデスクトレイに、開けられた穴に花やペンを挿して花器やペントレイに。
家の中や身の回りをぐるりと見渡した時、誰かからもらった違国の土産物や、道端で気まぐれに拾った石ころ、誰かが残していったお酒、趣味には合わないマグカップ、自分の意思よりも先に家にやってきたそれらの存在にふと気づく。なんで家に来てしまったのかわからないから、捨てることもせず、ほどほどの場所に居場所をつくってみることにしてやり過ごす。意外とそういうものが、その家らしさやそこに暮らしている人らしさをつくっているのではないでしょうか。
SURFそのもののかたちは変わらなくとも、これを手に取った人や、贈られた人にとって、何かもやっと感じた時の一手になることを期待して、誰かの暮らしに潜んでいられるような、無駄と必要の間を行ったり来たりする存在を目指して制作した。
SURF
/Data
Category : Product
Exhibition : DOCU 森、手とかたちに出合う
Client : DOCU合同会社
Construction : 宗友福祉会うさぎ堂
Exhibition date : 2024.06.12-06.17
Photo: Nanako Ono (blue back)
Shota Kono (other)